MENU CLOSE

6月7日 郷土料理⭐新潟県

2023年06月07日(水)

・ごはん

・車麩の煮物

・きりざい

・けんちょん汁

・かゆ

・豆腐と人参のきざみ煮

・玉ねぎと小松菜のきざみ煮

・かゆ

・鶏肉と玉ねぎと小松菜のうま煮

・豆腐と人参のコロコロ煮

 

月に一度の郷土料理の日、今回は”新潟県”です🌞

新潟県特産の車麩は小麦粉から作られており

昔は貴重なたんぱく源とされていました🍚

加えて、冬は雪に覆われる新潟県では長期保存が出来る食材としても

重宝されていたんですね😊

きりざいはお米で有名な魚沼地方に伝わる郷土料理です❕

”きり”は切る、”ざい”は野菜のさいの意味があり

当時はあまり食べる事が出来なかった肉や魚の代わりだった

納豆をかさ増しのためお漬物やお野菜と一緒に混ぜ合わせた一品です✨

今日は野沢菜、大根を一緒に混ぜ込みました🌸

余った小松菜やチンゲン菜などの青菜でもおいしくいただけそうです🎵

 

お昼のおやつはこちらも郷土料理の

みそ焼きおにぎり”けんさん焼き”です✨

新潟県のおいしいお米と香ばしいお味噌で

どんどん手が進みますね🎵

関連記事

  • 2025年01月17日(金)
    給食

    1月17日 今日の給食

  • 2025年01月16日(木)
    給食

    1月16日 今日の給食

  • 2025年01月15日(水)
    給食

    1月15日 今日の給食

  • 2025年01月14日(火)
    給食

    1月14日 今日の給食