MENU CLOSE

野菜を使ったおままごと遊び🥬🥕🍠

2023年06月06日(火)

今日はにじ組(二歳児)では、野菜や果物の皮を使っておままごと遊びをしました!

材料に使う野菜の皮をみて、「このお野菜の名前わかるかな?」と質問すると「にんじん!」「これみかん?」と次々に答えてくれましたよ☺

名前の分からない野菜は匂いをクンクン…

どんな匂いがするかな~?

野菜の名前がわかったら、お弁当にいれる野菜を自分で選びに行きました。

「大きいのする~」「これにしよっと!」

こんな野菜を選んだよ♪

「じゃーん!」

子どもたちにはみかんが人気でした🍊

選んだ野菜を、ステーキナイフを使って切りました!

「野菜を持つ手はネコのお手々にしてね」とお約束をしてからいざ挑戦!

切った野菜を匂ってみたり、葉っぱと茎を切ったときの音の違いを楽しんだりもしました🎵

選んだお弁当箱に、切った野菜を自分で盛り付けて完成✨

完成したお弁当に「できた~!」と大喜びの子どもたち😄

本物の野菜を切ったら匂いがしたり色が付いたりすることや、実際にステーキナイフを使ったりと、普段できない経験がたくさんできた活動となりました♪

関連記事

  • 2025年07月03日(木)
    食育

    食育⭐茄子の苗植え

  • 2025年06月23日(月)

    感触遊び🙌🏻

  • 2025年06月12日(木)
    食育

    ごはんと絵本📚毎月の絵本紹介について

  • 2025年06月10日(火)

    ⏱時計の製作⏱