MENU CLOSE

行事食🌟たなばた献立

2023年07月07日(金)

今日は7月7日、たなばたの日です✨

給食ではお星さまがたくさんのったおそうめんを提供しました!

 

オクラやキュウリ卵やトマトなど具たくさんのおそうめんに

いつもと違う星形ポテトにみんなよろこんでいました😊

7月7日に”さくべい”と呼ばれる唐菓子が食べられていたことから

のちにさくべいに似たお素麵を食べる習慣ができたと言います✨

お素麺の原料である小麦は毒を消すと伝えられていることもあり

無病息災の願いも込められているといわれています🌈

お昼のおやつには たなばたゼリー を作りました🍧

リンゴジュースに青色の食紅を使って天の川をつくりました!

いつもはカットやクラッシュをしたしたゼリーを提供しているので

スプーンを使ってゼリーをすくうのに一苦労している様子でしたが

キラキラとしたトッピングを見て「これなあに❓」「おいしいね!」

と楽しそうに食べてくれていました😊🌸

今日が織姫様、彦星様、そしてみんなにとっても良い1日となりますように✨

関連記事

  • 2025年06月23日(月)

    感触遊び🙌🏻

  • 2025年06月12日(木)
    食育

    ごはんと絵本📚毎月の絵本紹介について

  • 2025年06月10日(火)

    ⏱時計の製作⏱

  • 2025年06月05日(木)
    食育

    食育🌟あじさいゼリーをつくろう!